キングコング西野のブログから圧倒的ソフトは場になる

まず、圧倒的ソフトは場になるという話。



この圧倒的ソフトをどう作っていいかが難しい。


このブログも自分の中の思考を表出する為に実践しているが、今はこの段階に留まっている。


とにかく行動するしかない。今度自分が思っている事をダメもとで企画書を作っていろんな会社に送ってみようかと考えている。


やってみないとわからないし、もしかしたら偶然変わった人が拾ってくれるかもしれない。


挑戦する場をまずは自分で作らないと。


キングコング西野みたいに、圧倒的ソフトを作ることが、仕事に繋がるという話をみんなに出来るように今出来ることをして行こう。


ブログを書く事で自分の考えが少しでも整理できているんだろうか。少しでも成長できているんだろうか。


悩みはつきません。


それでは!!

気負わず楽しく!!(自分への合言葉)



0コメント

  • 1000 / 1000

かずパパの思考言語化ノート

家族との時間を作る、少子高齢化による将来の漠然とした不安、そんな中でどこから行動すればいいいのか。日常の中から色んなヒントを元に少しずつ自分の考えを形にする為のメモノートみたいなものです。 気軽に、ゆるく、自分を追い込まず、楽しくやっていきます!